神戸高校陸上競技部OB会 Kobe High School Track and Field Club Graduates

お知らせnews

news

校内合宿・今後の予定 神校28回 山中浩史

2017/07/28

神戸高校陸上部顧問、中長距離を担当しております山中です。OB会から725日~27日の校内合宿及び87日~10日の神鍋合宿への激励金を頂きました。ありがとうございました。校内合宿の夜ミーティングでは、27回の矢野さん、美馬さんからお話を頂きました。部員は練習に意欲的に取り組んでおります。729日、824日には三木防災(神戸市大会駅伝コース)826日には篠山での試走も計画しております。今後ともご支援をよろしくお願い致します。


三校定期戦並びに29年度OB総会のお知らせ 松本 學

2017/07/06

定期戦の応援及びOB総会の出席をお願いします。


1.三校定期戦  

日 時  8月11日(金・祝(山の日) 午前9時30分~午後4時

場 所  ユニバ記念陸上競技場(地下鉄総合運動公園下車)

     今年は当番校です。審判・補助員など人数が必要と思われます。

     ご協力をお願いします。

          

2.OB会総会  

日 時  8月11日(金) 午後6時~午後7時30分

場 所  ラッセホール(Lasse Hall)2階

    神戸市中央区中山手通4-10-8 ℡:078-291-1117

             神戸市営地下鉄県庁前より徒歩5

             JR・阪神元町駅より徒歩8分)

会食費  一般4000円・学生3500

年間スケジュールの件 松本 學

2017/07/03

41回生のOB Fさんからご指摘のあった、年間スケジュールの前にあった平成27年を取って年間スケジュールに変更しました。気が付かなくて申訳ありませんでした。

1年生の感想です

2017/06/24

会員向けお知らせに掲載しています。じっくり読んでいただき、OBの感想やアドバイスをいただければ、現役のはずみになると思います。

2年生の感想(1)(2)

2017/06/23

多いので(1)(2)に分けて会員向けお知らせに掲載します。

現役選手のIHの感想が届いています。 まずは3年生からです 松本

2017/06/22

会員向けお知らせに掲載していきます。まずは3年生からです。

東京神戸高校陸上競技部OB会有志会 松本

2017/06/22

6月20日に開催されたので参加してきました。会員向けお知らせに参加者の名前を載せております。フォーラムには写真があります。

兵庫IH

2017/06/07

小田さんがマネージャーのつぶやきをフォーラムに写真とともに掲載してくれています。

2017年度第1回評議員会兼幹事団引き継ぎ会 松本 學

2017/05/28

  • image
5月28日(日)10:00-12:00 同窓会館で役員・評議員6名、幹事団65回生から69回生まで9名が参加し開催されました。議題は、①昨年度の総括と本年度の展望、②OB会活動全般について、③幹事団引き継ぎ(今年は8月11日金・祝の三校定期戦の当番校、OB総会ラッセホールの予定の準備と運営)で行われました。今年の三校定期戦では、出来れば「OB会受付9:00-15:00」を設けて応援に来ていただいたOBに対応することができればと言う話がありました。
ぜひ実現できるように皆様のお手伝いをお願いしたいと思っています。

小田さんから 県IHの速報です。

2017/05/28

26日(金)

朝、少しだけ県IH観に行ってきました。
男子400mの細野くん。9レーンで前半から
頑張りましたが500049秒台ならず、準決勝にも024届かず・・・。
幅跳びは栄田くん6m55、帯屋くん、記録なし。共に予選落ち。
昼から4×100mリレーですが、今から会社で会議です・・・。

神戸男子4×100mリレー予選、全体で9番めの記録(4255)で準決勝に進んだ模様。

27日(土)

県IH・2日目。男子200m細野くんは2263で好走するも予選落ち。女子400mH矢倉さん、10778、予選落ち。
4×400
m、女子は41254、予選落ち。
男子は1走から混戦で最後の直線で細野くんが2人抜いて32895。よしっ!と思いましたが、通過は32627まで・・・。う~ん、、、レベルが高い・・・。
因みに兵庫が32631。長田は32296
兵庫は昨日の1500mで高橋くんが優勝しましたが、今日は走高跳で藤井くんが2m01で優勝。定期戦、今年は兵庫が凄そうです。

===(記録を整理して追記します)===

男子 200m 細野航太郎(3) 22"63(-0.8) 予選落ち
男子 400m 細野航太郎(3) 50"00  予選落ち
男子 走幅跳 栄田 大登(3) 6m55(+1.0) 予選落ち
男子 走幅跳 帯屋 直希(3) 記録なし
男子 4×100mR(楠、石川、栄田、細野) 予選 42"55(神戸高校新)、
             準決勝 42"49(神戸高校新) 準決勝止り
男子 4×400mR(吉川、石川、帯屋、細野) 3'28"95 予選落ち
女子 400mH   矢倉 愛美(3) 1'07"78 予選落ち
女子 3000m   小澤 皐(3) 10'41"88(26位)
女子 4×100mR(光嶋、山本、木村、矢倉) 50"99 予選落ち
女子 4×400mR(園田、山本、英賀、矢倉)4'12"54 予選落ち

TOPへ