お知らせnews

新年の挨拶
2019/01/01
現役選手の文章②
2018/12/30
現役選手の文章①
2018/12/28
総会でお世話になった、幹事団の皆様からの文章を掲載します
2018/12/23
①68回生 中山雄太
今年も三校定期戦とOB総会が無事開催されたことを嬉しく思います。
今年の三校定期戦でははじめて現役時代を共にしていない選手たちの応援となり、時間の経過を感じることとなりました。
僕たちの68代にとって三校定期戦が同窓会の役割を果たしています。このような機会が今後とも続いていけばと思います。
②68回生 四方香帆
今年のOB総会では、全体司会をさせていただきました。卒業して3年が経ち、久しぶりに神戸高校陸上部の仲間に会うと、懐かしくどこか安心感を感じます。卒業後、より一層三校定期戦やOB総会の意義を感じ、この伝統を受け継いでこられた先輩方に感謝の気持ちでいっぱいになりました。
また、お互い忙しい中でも親密な関係を保っていらっしゃる先輩方の様子を見て、私たちも将来そうありたいなと羨ましく思いました。
この神戸高校陸上部の輪を、ずっと先の後輩まで繋げていけるように、私も微力ながら貢献したいと思っています。これからもよろしくお願いします。
③69回生 日野田涼太
幹事団の仕事として、OB通信の編集や定期戦審判など、初めて経験する仕事が多々ありました。その中でもなんとか仕事をこなせたのはOBの先輩方のお力添えがあったからこそだと感じています。これからの神戸高校陸上競技部の発展のためにも私たちもOBとして貢献していきますので、よろしくお願い致します。
兵庫県スポーツ賞について
2018/11/29
神高25回 久保田 速 さんから
2018/11/28
松本会長
兵庫県スポーツ賞 受賞
おめでとうございます
11月27日 朝日新聞27面神戸版
兵庫県高体連HPより 小田秀文
2018/11/04
県高体連HPより県高校駅伝速報です。
神戸高校男子は28位(2時間22分01秒)
女子は29位(1時間25分15秒)でした。
●男子(40チーム)
1位 西脇工業 2:06:04
2位 報徳 2:08:38
3位 須磨学園 2:08:41
4位 県西宮 2:14:24
5位 姫路商 2:14:24
8位 神港学園 2:15:19
9位 兵庫 2:15:20
14位 御影 2:17:27
16位 長田 2:17:51
27位 神戸鈴蘭台2:22:00
28位 神戸 2:22:01 ★
1区 (38) 34:23 (38) 34:23 蔭山 慶樹(2)
2区 (36) 44:15 (21) 9:52 筒井 涼太(1)
3区 (33) 1:12:13 (21) 27:58 加藤 匠(2)
4区 (31) 1:38:45 (27) 26:32 塩谷 侑大(3)
5区 (31) 1:48:32 (25) 9:47 谷 賢洋(1)
6区 (29) 2:05:07 (24) 16:35 平 直也(3)
7区 (28) 2:22:01 (25) 16:54 須波 友(1)
29位 須磨友が丘2:22:23
30位 滝川 2:22:32
31位 六甲アイランド2:23:06
●女子(30チーム)
1位 須磨学園 1:08:04
2位 西脇工業 1:12:35
3位 姫路商業 1:14:02
4位 龍野 1:16:11
5位 小野 1:16:12
6位 須磨友が丘1:16:15
7位 星陵 1:17:00
11位 長田 1:19:06
14位 神戸龍谷 1:19:55
21位 夢野台 1:22:58
29位 神戸 1:25:15
1区(27) 23:47 (27)23:47 森木 藍佳(2)
2区(29) 40:51 (28)17:04 橋本 慧(2)
3区(29) 53:10 (27)12:19 戸谷 優香(1)
4区(29) 1:04:39 (13)11:29 宗村 佳香(2)
5区(29) 1:25:15 (27)20:36 加藤 葵(3)
駅伝県大会男女とも出場
2018/10/23
駅伝、男女共に、プラスαで、県大会出場が決まりました。
との久次先生からご連絡が有りました。
楽しんで走ってもらいたいですね。
神戸市高校駅伝の速報 37回生 小田英文
2018/10/20
男子は9位、女子は7位。順位での県大会進出は決められませんでしたが、他地区とあわせての+α待ちです。
●男子(7位まで県大会、+αは5校)
1位 須磨学園 2:11:21
2位 兵庫 2:17:34
3位 長田 2:18:10
4位 神港学園 2:18:47
5位 御影 2:22:18
6位 滝川 2:23:40
7位 須磨友が丘 2:24:14
8位 神戸鈴蘭台 2:24:21
9位 神戸 2:24:34
1区(12) 34:20 (12)34:20 蔭山 慶樹(2)
2区(10) 44:09 ( 6) 9:49 筒井 涼太(1)
3区( 7)1:11:11 ( 6)27:02 加藤 匠(2)
4区(10)1:39:26 (11)28:15 須波 友(1)
5区(10)1:49:54 (12)10:28 福原 悠介(2)
6区(10)2:07:50 (11)17:56 松本 怜(2)
7区( 9)2:24:34 ( 4)16:44 塩谷 侑大(3)
●女子(5位まで県大会、+αは4校)
1位 須磨学園 1:10:28
2位 須磨友が丘 1:18:16
3位 長田 1:19:38
4位 星陵 1:20:11
5位 神戸龍谷 1:21:03
6位 夢野台 1:24:14
7位 神戸 1:24:46
1区( 9) 23:21 ( 9)23:21 森木 藍佳(2)
2区(11) 39:58 (10)16:37 橋本 慧(2)
3区(10) 52:34 ( 8)12:36 戸谷 優香(1)
4区( 6)1:04:21 ( 5)11:47 宗村 佳香(2)
5区( 7)1:24:46 ( 8)20:25 加藤 葵(3)
駅伝地区予選 小田さんより
2018/10/18
神戸高校は3年生が男子2名(塩谷くん、平くん)、女子1名(加藤さん)エントリーしています。男子はやや駒不足の感あり。兵庫や長田は層が厚いですが後は混戦とみています。
女子は調子次第ですが、今年は龍谷や伊川谷北も強いです。先日の記録会でDNSのメンバーが気がかりです。