お知らせnews

100周年記念会の画像 会員向けお知らせに掲載
2024/08/11
福田先生からもリクエストがありましたので、取り急ぎ、
小田さんの資料(と写真)を会員向けお知らせにUPしています。
ぜひ、ご覧ください。
・小田さんが当日投影した資料(PDF版、パソコンでの閲覧推奨)
・小田さんが撮影した写真
100年記念会
2024/08/10
第95回三校定期会(戦ではなく親睦を深めるためにはじめられたようです。)がユニバーで開催され、3位でした。その後、ラッセホールで約65名の参加のもとに、創部100周年記念会が開催されました。歴史を振り返り、これからの世代へのバトン・襷を鍔ぐ回になったと思っています。現役からは、新しくなったタータンを喜んでもらっています。これからもOB会の運営によろしくご協力ください。お願いします。
100周年記念会
2024/07/23
暑い日が続いていますが、熱中症に気を付けてください。
現在、準備委員会で把握できている参加者は34名です。
もし、葉書を出し忘れているかたや、出席できそうになった方は連絡ください。
第95回三校定期戦は、9:30-16:00の予定でユニバーで開催されます。
熱いですが、応援に参加していただけると現役も頑張れると思います。
三校定期戦並びに創部100周年
2024/07/04
そろそろ、皆さんのお手元に、三校定期戦並びに創部100周年のお知らせが届くと思います。是非、集まって昔話に花を咲かせましょう。8月10日(土)神戸ユニバー競技場、18:00ラッセホールです。
三校定期戦および創部100周年記念会
2024/06/13
8月10日 三校定期戦 ユニバー記念競技場
18:00からラッセホールで100周年記念会を計画しています。
皆さんお誘いあわせの上、ご参加ください。
OB通信で詳しくお知らせします。
33回生の還暦を祝う会 詳しくはフォーラムを
2024/06/13
●所属: 神高32回生
●コメント:
神戸高校陸上部32回生の網野です。
以下の要領で「33回生の還暦を祝う会」を開催します。
日時:令和6年9月22日(日) 夕刻
場所:第一楼 (https://daiichirou.co.jp/)神戸旧居留地
会費:9,000円
年間スケジュール
2024/04/09
遅くなりましたが、年間スケジュールをアップロードしました。
新しいタータン 現役より
2024/04/03
現役からは写真入りのPDFで頂いたのですが、私の能力ではアップロードできず文章だけになりました。もう仕分けありません。 18回 松本 學
神戸高等学校陸上競技部 OB会の皆様ヘ
3年 (77回生) 栗林 弘太郎
この度 は、新 タータン購入 において多額 の寄付
をしていただき感謝 しています。
この新 タータン購入によって、大 きな環境の変
化が もた らされま した。まず走競技では、タータ
ンのレーン数が増 えたため、今 までよりも効率の
良い練習 と質の高い練習をすることができていま
す。また、跳躍競技では、今までグラウン ドの土
の上で助走をとって練習 していましたが、タータ
ンを設置 した ことでより実践的な練習をすること
ができています。
このように皆様のご支援 によって様々な種 目で
整 った環境の中で練習をす ることができるように
な りました。皆様 のご支援、応援 に応 えられ るよ
う、近畿インターノ`イ出場 と三校定期戦での優勝
を目標 に して頑張 っていきますので、 これか らも
神戸高校陸上部 に温かいご声援 とご支援、 よろし
くお願い します。
3年 (77回生) 森 千紘
この度 は新 タータンの購入 におきま して、多大
なご寄付 をいただき、誠 にあ りが とうございます。
従来のタータンはかな り古 くなっていた為 に、
周 りの砂 と同化 して しまい、滑 って怪我 をしやす
くなっていました。 しか し、新 しいタータンにな
った ことで、雨の日で も滑 りに くくな りました し、
なにより、地面か ら大 きな反発 をもらいなが ら走
ることができるようにな りました。
もうす ぐ引退の近い私たち 77回生 にとって、こ
の時期 によ り実践 に近い形で練習できるのはとて
もあ りがたい ことです。78回生 も質の高い トレー
ニ ングを積んで、三校定期戦等で活躍 して くれ る
ことと思います。
このタータンはこれか ら入 って くる後輩たちに
も引き継 いで、大切 に使わせていただきます。本
当にあ りが とうございま した。 これか らも温かい
ご支援 とご声援、 よろしくお願いいた します。
新タータン設置作業について
03月 9日 (土)
納品に備 えて、既設タータン 10枚 を移動 して
グラウン ド整備 を行いました。
03月 11日 (月 )、 12日 (火)
公立高校入試で部活動ができない期間を用いて、
引き続 き設置場所のグラウン ド整備 を顧間が行い
ました。
03月 13日
タータン (8枚)が納品されま した。この日も部
活動禁止 日だった為、設置は部員たちが翌 日行 い
ま した。
03月 14日
ロール状で納品 されているものを部員たちが設
置 しました。設置完了後の様子
第一 グラウン ドの南側 に設置 した直送路 3レ ー
ンの うち、南側 2レ ーン (8枚)が新 しいタータン
です。古いタータン (7枚)と 、合わせて 15枚で
75mの 3レ ーンを確保す ることができま した。
3人 同時のスター ト練習等が可能 にな りま した。
また、先 日雨でグラウン ドがぬかるんでいた日が
あったのですが、 この直送路 を用いて.ミ ニノ`一 ド
ルを用いた トレーニングをす ることができま した。
古いタータンの残 りの (3枚)を 用いて跳躍 ピ
ッ トも作 ることができました。走高跳の助走 の曲
線 に合わせて、大 きな亀裂が入 っていた箇所で古
いタータンを切断 して 3レ ー ン分の幅 を確保 しま
した。走幅跳の助走路 は、 2枚 を直列 に並べて 3
0m確保す ることができま した。
砂場の砂 を 2023年 度末 に全面入れ替 えす る
ことができたので、跳躍練習を行 う環境 も十分 に
整 えることができました。
母校訪間の際 には、ぜひご覧 になって ください。
27回矢野 猛さんの今シーズン最終レースの結果です
2024/03/19
2023年度の最後のレース。
和歌山記録会で高校生にまぎれて歩いてきました。
5000Wで29分35秒75のM65兵庫新記録=PB
3000mまではパドル無しの完璧歩形でしたが、ペースアップしたところ一気にパドル5枚警告1枚もらった、もらった、もらくらちよこ
まだまだ修行が足りないようです・・・
福田先生から
2024/03/17
お世話になっております。
3月13日にタータン8枚が納品され、
14日に無事設置することができました。
取り急ぎ、メールにて報告いたします。
3月9日(土)既設タータン移動・グランド整備
3月11日(月)~12日(火)グランド整備
3月13日(水)納品
3月14日(木)新タータン設置
グランドの状態が心配されましたが、
まさに「雨降って地固まる」で、
水が引いた後に再度整備すことで、
比較的良い状態をキープできました。
第一グランド南側に約75m直送路3レーンを、
旧タータンの残りをグランド東側(砂場の北側)
へ移動させて跳躍ピットを作ることができました。
後日、OB会の皆様へのお礼の言葉とともに報告させていただきたいと考えています。