お知らせnews

兵庫県高校駅伝を終えて 陸上競技部顧問 池田 大
2024/12/18
矢野さんからの投稿です
2024/11/04
11/3に開催された兵庫県高校駅伝にて
神戸高校は男子12位、女子20位と健闘
とくに男子の12位は想定外の大健闘!
選手のみならず、先生や仲間のサポートが
あったのだろうな・・・と思っております
管理画面では写真含めた投稿内容をご確認いただけます。
URL : kobehs-athelete-ob.jp/admin
矢野んさんからうれしい便りです。
2024/09/22
全日本マスターズ京都大会、M65の3000Wで2連覇達成、記録は内緒にしときます
矢野さんから
2024/09/10
滋賀マスターズ陸上の3000Wで16分07秒28、大会新、自己新、M65兵庫新、2023年度の世界ランキングではM65で3位相当……あれっ同じような投稿を見たような気がするって?デジャヴではないからね〜
頑張っていますね。
矢野さんから
2024/08/27
スウェーデンで開催されていた世界マスターズ陸上が終了しました。日本のメダル獲得は金6銀9銅11合計26個。M75の相羽さんは4種目でメダル獲得!M45の110Hで銀の福田さんは、なんと私の出身高校の陸上部の現顧問先生なのです。
100周年記念会の画像 会員向けお知らせに掲載
2024/08/11
福田先生からもリクエストがありましたので、取り急ぎ、
小田さんの資料(と写真)を会員向けお知らせにUPしています。
ぜひ、ご覧ください。
・小田さんが当日投影した資料(PDF版、パソコンでの閲覧推奨)
・小田さんが撮影した写真
100年記念会
2024/08/10
第95回三校定期会(戦ではなく親睦を深めるためにはじめられたようです。)がユニバーで開催され、3位でした。その後、ラッセホールで約65名の参加のもとに、創部100周年記念会が開催されました。歴史を振り返り、これからの世代へのバトン・襷を鍔ぐ回になったと思っています。現役からは、新しくなったタータンを喜んでもらっています。これからもOB会の運営によろしくご協力ください。お願いします。
100周年記念会
2024/07/23
暑い日が続いていますが、熱中症に気を付けてください。
現在、準備委員会で把握できている参加者は34名です。
もし、葉書を出し忘れているかたや、出席できそうになった方は連絡ください。
第95回三校定期戦は、9:30-16:00の予定でユニバーで開催されます。
熱いですが、応援に参加していただけると現役も頑張れると思います。
三校定期戦並びに創部100周年
2024/07/04
そろそろ、皆さんのお手元に、三校定期戦並びに創部100周年のお知らせが届くと思います。是非、集まって昔話に花を咲かせましょう。8月10日(土)神戸ユニバー競技場、18:00ラッセホールです。
三校定期戦および創部100周年記念会
2024/06/13
8月10日 三校定期戦 ユニバー記念競技場
18:00からラッセホールで100周年記念会を計画しています。
皆さんお誘いあわせの上、ご参加ください。
OB通信で詳しくお知らせします。
11月3日に行われました兵庫県高校駅伝において、男子は2時間20分48秒で12位、女子は1時間26分31秒で20位という結果を収めることができました。県駅伝出場に際してOB会より多大なご支援をいただき、ありがとうございました。
男子におきましては、1区からの流れを最後まで途切れさせることなく、終始安定したレース運びができ、まさに駅伝のセオリーどおりのレース展開できたことが、12位という結果をおさめることができた要因であったと思います。
女子は地区予選会前から故障を抱えた選手の様子を見ながら、最後の最後までオーダーが決められなかったことが影響した結果であったと思います。本来のベストなオーダーで臨むことができていれば、男子同様のレースが出来ていたのではないかと感じています。
私はこの4月より、前任の山中浩史先生の後任としてチームの指揮を執ることになりましたが、駅伝に向けて夏までは少しもたついた感がチーム内にはありましたが、夏合宿以降は少しずつ駅伝で戦えるチームに成長してきているという実感はありました。
1・2年主体のチームですのでまだまだ伸びしろはたくさんあるチームです。この結果に満足することなく、さらに上を目指し、皆様方に応援されるチーム作りをしてまいりたいと思います。
今後とも本校陸上競技部にご支援、ご協力よろしくお願いいたします。
神戸高等学校 陸上競技部顧問
池田 大